最近のエントリー
七夕会
7月7日金曜日は七夕ということで、みんなで集まり七夕の会をしました。
朝みんなでMountain Roomに集まると、七夕の飾り付けがされてある部屋を見ていつもと違う雰囲気に驚いた表情をしていました。

会が始まってからは七夕についてお話しをしました。星の笹飾りを作ったお話しを発表してくれたり、短冊のお話しをしてくれました。子供達がお願い事についてお話しをしていたので、みんなの前に出てお願い事発表をしました。
「カブトムシが飼いたい」「てんとう虫が見たい」「デザートがたべたい」など、自分達のお願い事を楽しそうに発表してくれました。

次にパネルシアターで七夕の昔話。みんな七夕の昔話を興味津々の様子で聞いていました。昔話の終盤では織姫と彦星が天の川で会う際に『星の架け橋が無くて会えない』というトラブルが!
先生がみんなに星を探して欲しいと伝えると、辺り一面をぐるっと見回し「あった!」と指差しをして教えてくれました。みんなで交代しながら協力して星集めをしました。無事集め終わると織姫と彦星が天の川で会えました。



お話しの後はピアノの伴奏に合わせて『たなばたさま』を歌いました。『おほしさまきらきら』の歌詞の部分では両手を上にあげて動かしきらきらと表現して楽しそうに歌っていました。
朝みんなでMountain Roomに集まると、七夕の飾り付けがされてある部屋を見ていつもと違う雰囲気に驚いた表情をしていました。

会が始まってからは七夕についてお話しをしました。星の笹飾りを作ったお話しを発表してくれたり、短冊のお話しをしてくれました。子供達がお願い事についてお話しをしていたので、みんなの前に出てお願い事発表をしました。
「カブトムシが飼いたい」「てんとう虫が見たい」「デザートがたべたい」など、自分達のお願い事を楽しそうに発表してくれました。

次にパネルシアターで七夕の昔話。みんな七夕の昔話を興味津々の様子で聞いていました。昔話の終盤では織姫と彦星が天の川で会う際に『星の架け橋が無くて会えない』というトラブルが!
先生がみんなに星を探して欲しいと伝えると、辺り一面をぐるっと見回し「あった!」と指差しをして教えてくれました。みんなで交代しながら協力して星集めをしました。無事集め終わると織姫と彦星が天の川で会えました。



お話しの後はピアノの伴奏に合わせて『たなばたさま』を歌いました。『おほしさまきらきら』の歌詞の部分では両手を上にあげて動かしきらきらと表現して楽しそうに歌っていました。
Satoru
Cosmo Global Kids International School
2016年4月開校。保育園と幼稚園の幼保一体型インターナショナル・プリスクール。
馬車道・桜木町・関内に囲まれた位置にあり、みなとみらいを始めとし、横浜市内の様々な地域の方にご利用頂いています。
<見学説明会(平日)>
お申し込み後、個別に日程について相談させて頂きます。
<説明会(週末)>
2021年7月3日(土)10:00-11:30
2021年7月3日(土)14:30-16:00
※各クラスの募集状況については、こちらの入学案内ページをご確認下さい。
見学説明会・・・平日開催。実際のクラスをご見学頂けます。CGKからの説明だけでなく、質問にも対応いたしますので、気軽にご質問下さい。週末説明会と同様の資料をお配りします。
説明会・・・週末開催。資料や動画を元にCGKの説明を行います。
お申込みはこちら
2016年4月開校。保育園と幼稚園の幼保一体型インターナショナル・プリスクール。
馬車道・桜木町・関内に囲まれた位置にあり、みなとみらいを始めとし、横浜市内の様々な地域の方にご利用頂いています。
<見学説明会(平日)>
お申し込み後、個別に日程について相談させて頂きます。
<説明会(週末)>
2021年7月3日(土)10:00-11:30
2021年7月3日(土)14:30-16:00
※各クラスの募集状況については、こちらの入学案内ページをご確認下さい。
見学説明会・・・平日開催。実際のクラスをご見学頂けます。CGKからの説明だけでなく、質問にも対応いたしますので、気軽にご質問下さい。週末説明会と同様の資料をお配りします。
説明会・・・週末開催。資料や動画を元にCGKの説明を行います。
お申込みはこちら